浜松市動物園が子連れに向かない3つの理由。幼児もベビーカー必須

浜松市動物園アイキャッチ

記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります。

静岡県浜松市にある「浜松市動物園」。舘山寺地区の観光地の中にあるので、子連れ旅行で訪れる候補地に入りやすい動物園かと思います。

しかしこの浜松市動物園、幼い子連れにとって思わぬトラップがあり、何も知らないで訪れると大変な目にあうことがあります。

特に気をつけてほしいのが、2歳〜4歳くらいの『お出かけのときはベビーカーを持っていかないけど、毎日お昼寝が必要』な子どもがいるファミリー

先日わたしが訪れたときも、見事にトラップにかかり大変な目にあいました……

こんな人はぜひ読んで!
  • 子連れで浜松市動物園にいく予定
  • 広い園内を1人でずっと歩ききる体力はまだない子どもがいる家庭
  • 幼児がいて、お出かけのときにもうベビーカーは持っていかない家庭

読みたい場所をタップ

浜松市動物園が子連れに向かない理由

浜松市動物園のトラップとはなんのことなのか。そしてそれこそが、子連れにオススメできない理由でもあります。

坂が多い

浜松市動物園内は坂道が多いです。園内を移動するバス等もないので自力で歩かなければなりません。

山を切りひらいた動物園なので坂が多いのはまあ仕方ないです。そういった動物園は他にもたくさんあります。

ではなぜ浜松市動物園だけが子連れにオススメできないのか。最大の理由がこれです。

アウトドアワゴン(キャリーカート)の持ち込みが禁止

その理由は、アウトドアワゴンの園内持ちこみが禁止されていることです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_8007.jpeg

坂が多くてひろい動物園。幼児が1人で歩ききるのは現実的ではないですよね。

そこで便利なのがアウトドアワゴン。子連れでひろい屋外施設に行くときは必須級のアイテムです。持っていない方でも、広い公園などでアウトドアワゴンを使用しているファミリーを見たことがあると思います。

しかし、浜松市動物園には持ちこめません

ベビーカーを車に積んでいる場合は問題ないんですよ。ベビーカーは持ち込み可なので。ただ、ベビーカーはかさばるので、子どもが3歳くらいになるとお出かけのときも持っていかない家庭が多いと思います。

ベビーカーの貸し出しがない

そしてさらに追い討ちをかけるように、浜松市動物園ではベビーカーの貸し出しをしていないんです。

わが家が訪れたのは14:00頃で、2歳の次男はややおねむモードでした。途中で眠くて歩かなくなるのは目に見えて明らかなパターン。

いつもなら、眠くなったらアウトドアワゴンの中で寝てもらうのですが、浜松市動物園では持ちこみ禁止。ベビーカーも持っていません

ならせめてベビーカーのレンタルをと思い聞いてみたところ、貸し出しはしていないとのこと……

歩くのを渋り出したら詰む

入場口にて突然の「アウトドアワゴン禁止&ベビーカーの貸し出しもなし」宣告。そして、いつもならお昼寝時間の2歳。こうなると詰みです。

せっかく来たので入園したものの、やはり途中で眠くなって歩かなくなり、坂道が多いなか長時間抱っこを強いられました。

やっとの思いで車に戻ったときにはぐったり。その場で、「これは記事にして同じ思いをする人を少しでも減らせねば」と思いましたよ。。

禁止事項だらけ……

▲目次へ戻る

それでも行く場合

幼い子連れには全くオススメできない浜松市動物園ですが、飼育されている動物のラインナップは良くて見応えはあります

親はすこし大変ですが、「子どもを動物園に連れていきたいからベビーカーを持ってでも行く!」という覚悟がある方のためにアドバイスを。

行かない方がいいエリア

浜松市動物園は、奥に長く1本道のような形をしてるのですが、途中で右ルートと左ルートに分かれます。

右ルート(サル/トラ/ライオン方面)はほぼ平坦なのですが、左ルート(ホッキョクグマ/ペンギン方面)は急な坂道を下って上らなければなりません

左右どちらのルートを通っても最終的におなじ場所にたどり着くので、幼い子連れで行くなら平坦な右ルートを通ることをオススメします。

ピンクの◯が左右にルートが分かれる交差点、赤◯が行かない方がいいエリア

▽園内の坂道。奥に進むためにはピンクの坂は通らざるをえないが、赤の坂は避けられる

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 635b4616ae6a1b000c7df163072d60f7.jpeg

授乳室がダメ

授乳室も勝手が悪いので注意したいポイントです。園内に2カ所あるのですが、1つはオンボロのプレハブ小屋で、清潔感0で使う気になれません

そしてそのオンボロ授乳室が右ルート、新しくてきれいな授乳室が左ルートにあるというチグハグっぷり。きれいな授乳室を使うためには急な坂道を上下するしかありません。

ちなみにどちらの授乳室にも給湯設備はありません。

ピンクの◯が新しくて綺麗な授乳室、赤◯がオンボロのプレハブ小屋

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 35b85f8dd36c29b7dbd7d34ee04a4841.jpeg

駐車場は?

駐車場は豊富にあります。正門の左右にそれぞれ広い駐車場があるのでそこに停めましょう。

▽もしどちらの駐車場も満車だった場合は、徒歩2分の場所にある遊覧船のりばの駐車場にむかいましょう。

読みたい場所をタップ