先日フェリーで子連れ北海道旅行にいった際に利用した、茨城県大洗町の「大洗フェリーターミナル」を解説します。
- フェリーに初めて乗る人
- 赤ちゃん連れでフェリーに乗る人
- 大洗フェリーターミナルでの乗船手続きの手順を予習したい人
大洗港は、商船三井フェリーの大洗ー苫小牧を結ぶフェリーが発着する港です。
初めてフェリーに乗るときは、乗船手続き〜乗船までの流れがわからずに不安ですよね。
車内に車検証を積んであるかを事前に絶対に確認して下さい!乗船手続き時に車検証の提出が必須です。
大洗フェリーターミナルへの行き方
▽文化センター前という信号にフェリー乗り場への入口があります。ゲートをくぐって港方向へむかいます。
▽そのままずっと進んで行くと、このような管理小屋が現れますが気にせずそのまま進みます。
▽右手に「大洗フェリーターミナル」と書いてある写真の建物が現れるのでそこを右折します。
▽建物の向かい側に駐車スペースがあるので、そこに車をとめて乗船手続きに向かいます。
大洗フェリーターミナル『乗船手続き〜乗船前までの流れ』
フェリーターミナルに着いたら、とにかくまずは乗船手続きだけはしてしまいましょう。
それさえしておけば、後は乗船手続き時に言われる集合時間まで自由にすごしていてOKです!
▽この窓口で乗船手続きを行います。必要な物は「車検証」と、ネットで予約した場合は予約完了時のメールに記載されている「予約番号とアクセスキー」の提示も求められます。
▽乗船手続きが終わったら車を乗船待機場所へ移動させます。下の写真の◯をつけた白いワゴン車のところを左折すると係員が案内してくれます。
乗船待機場所に停めたあとは、乗船手続き時にいわれた時間まではクルマを離れていても大丈夫です。
ちなみに、乗用車の乗船順はこの乗船待機場所へとめた順になります。最初にとめたクルマと最後にとめたクルマの乗船までの待ち時間の差は、繁忙期で15分〜20分くらいでした。
▽乗船手続きをした建物の2階にはこのような開放感のある待合室があって、無料Wi-Fiも飛んでいます。
▽自販機コーナー
▽トイレ。オムツ替え台はあるものの、授乳室はありません。
フェリー乗船前に授乳室を利用したい人は…
フェリー内には立派な授乳室がありますが、乗船前の大洗フェリーターミナルには授乳室がありません。
そこで、乗船前に授乳室を利用したい場合は、近隣の大型施設にいきましょう。
フェリーターミナルから車ですぐの所に「大洗シーサイドステーション」というショッピングモールがあり、ここに授乳室があります。
▽フェリーターミナルからすぐ!駐車場は無料で320台分のスペースあり。安心して利用できます。
▽ショッピングモール1階に授乳室があります。温水器もあるので、粉ミルクでも安心です。
ショッピングモールにいく場合は、先に乗船手続きだけは済ませてしまいましょう。乗船手続きさえすれば、あとは指定の時間までどこで過ごしても自由です。
いよいよフェリー乗船!
船内の駐車場所の都合上、乗船の順番は
- トラック
- バイク
- 自家用車
という順番になります。
▽乗船時のこの瞬間は、旅に出るワクワク感が凄いです!
▽船内の駐車スペースは余裕はなく狭いですが、誘導の係員がたくさんいるので問題はありません。
ちなみに、フェリーターミナル到着〜乗船までは待ち時間が長く、2時間以上待ちます。子どもがいる場合はヒマを潰せるおもちゃなどを持っていくことをオススメします。
船内を紹介した記事はこちら▽
フェリーが到着する苫小牧フェリーターミナルの解説はこちら▽