見逃すと損!オトクに泊まれる楽天トラベル割引クーポンクーポン一覧

エピナール那須で0〜2歳の子連れ向きの部屋をすべて紹介【子連れ旅行歴5年の3児の父が厳選】

エピナール那須ならどの部屋に泊まっても子連れ向きの部屋なの?

エピナール那須って有名だけど、部屋の種類が多くてどれを選んだらいいかわからない……

0〜2歳の子連れエピナール那須に宿泊を考えている人のこんなお悩みを解決します!

この記事を書いた運営者あき
プロフィール画像
  • 旅行大好き3児(5歳・3歳・0歳)の父(30代)
  • 子連れが快適に泊まれる宿探しが得意
  • 2022年に子連れで那須に7日間滞在
  • 実際にエピナール那須に宿泊(→宿泊記

当ブログは0歳〜6歳(未就学児)との子連れ旅行に特化したブログです。

0〜2歳の子どもがまだ大変な時期の旅行は、向いているホテルの部屋の条件を知っておくとホテルステイの快適さが格段に上がります。

この記事を読めば、0〜2歳の子連れがエピナール那須部屋選びで失敗することは絶対にありませんよ

>エピナール那須の子連れ宿泊記

>那須の子連れおすすめホテル10選

読みたい場所をタップ

0〜2歳の子連れが快適に泊まれるホテルの条件とは

絶対条件

洗い場付きの独立したお風呂があること

当ブログでは、0〜2歳の子どもを大浴場に連れていくのはオススメしていません。

>なぜ0〜2歳は大浴場に入れない方がいいの?

0〜2歳の子連れは、ママとパパが2人で協力して子どもをお風呂に入れられる『洗い場付きの独立したお風呂』が付いている部屋に宿泊することを推奨しています。

エピナール那須で0〜2歳の子連れが快適に泊まれる部屋

これからオススメする部屋はすべて、絶対条件である『洗い場付きの独立したお風呂』がある部屋です。

それに加えて、0〜2歳の子連れ向きのサービスや料金を加味してオススメ順に並べました。

1.アネックスタワー・ベビー&キッズフロア『ファミリーコーナー』

広さ:70㎡(和洋室)

寝具:ローベッド2台+ふとん4セット

1泊2食付大人1人当たりの料金:¥19,250〜

部屋の参考写真:ファミリーコーナー子連れ宿泊記エピナール那須公式

  • ミキハウス子育て総研のウェルカムベビーのお部屋に認定
  • 子ども用の低い洗面台あり
  • キッズ用品の備えつけが豊富
  • ベビー用品も充実しているが、こちらはレンタルなので予約時に伝えておく必要あり
  • 周りもファミリー用の部屋、階下には客室なしで、騒音での迷惑を過剰に気にする必要がない
  • 子どもがケガをする要素が部屋から極力取り除いてある
  • 他のウェルカムベビーのお部屋と比べて、広いわりに安い
  • 2部屋あって仕切りもあるので、三世代での宿泊も可能

>楽天トラベル

>じゃらん

2.メインタワー・ベビー&キッズルーム『ベビーコーナー』

広さ:61㎡(和洋室)

寝具:ローベッド2台+エキストラベッド1台+ふとん3セット

1泊2食付大人1人当たりの料金:¥21,340〜

部屋の参考写真:エピナール那須公式

  • ミキハウス子育て総研のウェルカムベビーのお部屋に認定
  • ベビー・キッズ用品の備えつけが豊富
  • 子ども用の低い洗面台あり
  • 子どもがケガをする要素が部屋から極力取り除いてある
  • 周りもファミリー用の部屋、階下には客室なしで、騒音での迷惑を過剰に気にする必要がない

>楽天トラベル

>じゃらん

3.メインタワー・ベビー&キッズルーム『ベビーデラックス』

広さ:53㎡(和洋室)

寝具:ローベッド2台+エキストラベッド1台+ふとん3セット

1泊2食付大人1人当たりの料金:¥19,690〜

部屋の参考写真:エピナール那須公式

  • ミキハウス子育て総研のウェルカムベビーのお部屋に認定
  • ベビー・キッズ用品の備えつけが豊富
  • 子ども用の低い洗面台あり
  • 子どもがケガをする要素が部屋から極力取り除いてある
  • 周りもファミリー用の部屋、階下には客室なしで、騒音での迷惑を過剰に気にする必要がない

>楽天トラベル

>じゃらん

4.メインタワー・インルームダイニングルーム『マウンテンフロントルーム』

広さ:33㎡(洋室)

寝具:ベッド2台+エキストラベッド2台

1泊2食付大人1人当たりの料金:¥21,780〜(部屋食の場合)

部屋の参考写真:エピナール那須公式

  • エピナール那須でたった2室だけの『部屋食』が可能
  • 部屋食の内容は、同じフロアにあるフレンチレストランのコース料理
  • 最上階で那須連山が正面。絶景が楽しめる
  • ベッドが2台だけなので、幼い子どもは『1人まで』が現実的

>楽天トラベル

>じゃらん

5.メインタワー・インルームダイニングルーム『マウンテンビュールーム』

広さ:32㎡(洋室)

寝具:ベッド2台+エキストラベッド2台

1泊2食付大人1人当たりの料金:¥20,680〜

部屋の参考写真:エピナール那須公式

  • エピナール那須でたった2室だけの『部屋食』が可能
  • 部屋食の内容は、同じフロアにあるフレンチレストランのコース料理
  • 最上階で那須連山の絶景が望めるが、マウンテンフロントルームに比べて山が見える角度がやや悪い
  • ベッドが2台だけなので、幼い子どもは『1人まで』が現実的

>楽天トラベル

>じゃらん

6.アネックスタワー・ベビー&キッズフロア『ベビールーム』

広さ:37㎡(和洋室)

寝具:ローベッド2台+エキストラベッド1台+ベビーベッド1台

1泊2食付大人1人当たりの料金:¥16,720〜

部屋の参考写真:エピナール那須公式

  • ミキハウス子育て総研のウェルカムベビーのお部屋に認定
  • ベビー・キッズ用品の備えつけが豊富
  • 広くはない部屋だが低価格
  • 子どもがケガをする要素が部屋から極力取り除いてある
  • 周りもファミリー用の部屋、階下には客室なしで、騒音での迷惑を過剰に気にする必要がない

>楽天トラベル

>じゃらん

7.アネックスタワー・ベビー&キッズフロア『チャギントンルーム』

広さ:54㎡(和洋室)

寝具:ローベッド2台+ふとん3セット

1泊2食付大人1人当たりの料金:¥19,690〜

部屋の参考写真:エピナール那須公式

  • ミキハウス子育て総研のウェルカムベビーのお部屋に認定
  • 部屋にチャギントンがあしらわれているコンセプトルーム
  • キッズ用品の備えつけが豊富
  • ベビー用品も充実しているが、こちらはレンタルなので予約時に伝えておく必要あり
  • 子どもがケガをする要素が部屋から極力取り除いてある
  • 周りもファミリー用の部屋、階下には客室なしで、騒音での迷惑を過剰に気にする必要がない

>楽天トラベル

>じゃらん

8.アネックスタワー・ベビー&キッズフロア『キッズルームC』

広さ:37㎡(和洋室)

寝具:ローベッド2台+ふとん2セット

1泊2食付大人1人当たりの料金:¥16,720〜

部屋の参考写真:エピナール那須公式

  • ミキハウス子育て総研のウェルカムベビーのお部屋に認定
  • キッズ用品の備えつけが豊富
  • ベビー用品も充実しているが、こちらはレンタルなので予約時に伝えておく必要あり
  • 子どもがケガをする要素が部屋から極力取り除いてある
  • 広くはない部屋だが低価格
  • 周りもファミリー用の部屋、階下には客室なしで、騒音での迷惑を過剰に気にする必要がない

>楽天トラベル

>じゃらん

9.メインタワー・ベビー&キッズルーム『キッズコーナー』

広さ:61㎡(和洋室)

寝具:ローベッド2台+エキストラベッド1台+ふとん3セット

1泊2食付大人1人当たりの料金:¥21,340〜

部屋の参考写真:エピナール那須公式

  • ミキハウス子育て総研のウェルカムベビーのお部屋に認定
  • キッズ用品の備えつけが豊富
  • ベビー用品も充実しているが、こちらはレンタルなので予約時に伝えておく必要あり
  • 子どもがケガをする要素が部屋から極力取り除いてある
  • 子ども用の低い洗面台あり
  • 周りもファミリー用の部屋、階下には客室なしで、騒音での迷惑を過剰に気にする必要がない

>楽天トラベル

>じゃらん

10.メインタワー・ベビー&キッズルーム『キッズデラックス』

広さ:53㎡(和洋室)

寝具:ローベッド2台+エキストラベッド1台+ふとん3セット

1泊2食付大人1人当たりの料金:¥19,690〜

部屋の参考写真:エピナール那須公式

  • ミキハウス子育て総研のウェルカムベビーのお部屋に認定
  • キッズ用品の備えつけが豊富
  • ベビー用品も充実しているが、こちらはレンタルなので予約時に伝えておく必要あり
  • 子どもがケガをする要素が部屋から極力取り除いてある
  • 子ども用の低い洗面台あり
  • 周りもファミリー用の部屋、階下には客室なしで、騒音での迷惑を過剰に気にする必要がない

>楽天トラベル

>じゃらん

11.アネックスタワー・絆ルーム『絆コーナースイートルーム』

広さ:70㎡(和洋室)

寝具:ベッド2台+ふとん4セット

1泊2食付大人1人当たりの料金:¥19,140〜

部屋の参考写真:エピナール那須公式

  • 部屋の間取りはこの記事の『1.ファミリーコーナー』とほぼ同じ
  • 「ファミリーコーナー」から子連れ要素をすべて取り払ったのが「絆コーナースイートルーム」
  • 子連れはこの部屋より『1.ファミリーコーナー』の方がオススメ
  • 2部屋あって仕切りもあるので、三世代での宿泊も可能

>楽天トラベル

>じゃらん

12.アネックスタワー・絆ルーム『新絆コーナースイートルーム』

広さ:70㎡(和洋室)

寝具:ベッド2台+エキストラベッド1台+ソファーベッド1台+ふとん4セット

1泊2食付大人1人当たりの料金:¥19,690〜

部屋の参考写真:エピナール那須公式

icon class=”icon-check” 高層階なので眺望が良い

>楽天トラベル

>じゃらん

13.アネックスタワー・ベビー&キッズフロア『キッズルームD』

広さ:29㎡(洋室)

寝具:ローベッド2台

1泊2食付大人1人当たりの料金:¥16,280〜

部屋の参考写真:エピナール那須公式

  • ミキハウス子育て総研のウェルカムベビーのお部屋に認定
  • キッズ用品の備えつけが豊富
  • ベビー用品も充実しているが、こちらはレンタルなので予約時に伝えておく必要あり
  • 周りもファミリー用の部屋、階下には客室なしで、騒音での迷惑を過剰に気にする必要がない
  • 部屋は狭く、寝具はベッドしかない

>楽天トラベル

>じゃらん

あき

ご意見ご感想は、このページ最下部にあるコメント欄へお気軽にどうぞ!

>エピナール那須の子連れ宿泊記

>那須の子連れおすすめホテル10選

この記事を書いた運営者あき
プロフィール画像
あき(@akichan_ryokou

旅行大好き2児(5歳・3歳)の父(30代)
長男は0歳11カ月/次男は0歳3カ月で旅行デビュー
子連れが快適に泊まれる宿探しが得意
北海道1周の旅を2回経験
旅行の前日は楽しみすぎて寝付けない事が多い

コメント

コメントする

読みたい場所をタップ