
那須の子連れに向いているおすすめホテルを知りたい!
そんなあなたのために、2022〜2023年に那須に8泊して取材を行いました。栃木県那須の『“本当の”子連れおすすめホテル』を紹介します!
大手メディアは一言に「子連れ向きのホテル」と言いますが、実際に子連れ旅行にたくさん行っている私に言わせると、子どもの年齢が『0〜2歳』か『3〜6歳』かで、選ぶべきホテルの条件も大きく異なります。
まだ出発日までの日にちがまだ長く、ホテルのキャンセル料がかからない場合は、ホテルの予約し直しを検討してみるのもありですよ。
この記事で紹介しているホテルに泊まれば、“那須子連れ旅行”のホテル選びで失敗することはありません!


- 旅行大好き3児(6歳・4歳・0歳)の父(30代)
- 子連れが快適に泊まれる宿探しが得意
- 2022〜23年にかけて子連れで那須に10日間滞在
1.ホテルエピナール那須


●0〜2歳・3〜6歳どちらにもオススメ
- ファミリールーム専用フロアで安心ステイ
- 子連れ大歓迎のバイキング
- 無料の屋内プール
- 敷地内に動物園
宿泊記はこちら
子連れへのサービスが超充実!関東屈指のファミリー向きホテル
エピナール那須は、関東トップクラスの人気と知名度を誇る子連れホテルです。
客層のほとんどはファミリー層で、ホテルで1日遊べるくらい遊び場が充実していますよ♪
子連れが安心できるファミリールーム専用フロア


関東屈指の子連れ歓迎ホテルとあって、1フロアまるごとファミリー用に改装された階があります。このフロアの部屋はすべて子連れ向きの部屋で、エレベーターが開いた瞬間からポップな世界が広がります。



大人でもワクワク感が高まる!
子連れ大歓迎のバイキング




エピナール那須のバイキングは、キッズバイキングがとてつもなく充実しています。市販の離乳食を無料提供してくれるので、離乳食期の子連れも安心して食事を楽しめますよ♪
ハイローチェアや、トレーを乗せて移動できるカート(両手が空くので子連れは助かる)の貸出しもあって至れり尽くせり。



子連れが快適に過ごせるような工夫がたくさんあったよ!
子どもが喜ぶようなデザートもたくさんあり、子連れにとってはパラダイスのようなバイキングです♪
空室をチェック
2.THE KEY HIGHLAND NASU(ザ キー ハイランド ナス)


●3〜6歳にオススメ
- お酒も含めてドリンク飲み放題
- 子どもが夢中になる焼きマシュマロ
- リゾート感漂う屋内プール
- おしゃれホテルなのに和洋室がある
宿泊記はこちら
プール、ドリンク、カラオケ全て無料!オールインクルーシブのリゾートホテル
THE KEY HIGHLAND NASU は、オールインクルーシブ型のリゾートホテルです。
※オールインクルーシブとは、飲食代/アクティビティ代/プールの施設使用料など、滞在中の費用すべてが宿泊料金に含まれていること。
チェックイン〜チェックアウトまで、子どものソフトドリンクから大人のお酒類もすべて飲み放題。お酒の種類もとても豊富で、大人もがっつり楽しめるホテルなので、子どもが3歳をすぎて手がかからなくなってきてから訪れるのがオススメですよ♪
暖炉の直火で焼くマシュマロに子どもたちは夢中




16〜17時には、レストランにある暖炉の火で「マシュマロ焼き体験」ができます。
天井が高くて窓からの眺めも良い、素敵な雰囲気のレストランで、直火を囲って親子で夢中になれるかけがえのない時間を過ごせますよ。



上の写真にもうつってるけど、おしゃれホテルなのに子連れも多いよ!
地元食材をふんだんに使った絶品バイキング




THE KEY HIGHLAND NASU では、那須で採れた食材を中心に使っているので、野菜がとても新鮮でおいしいです。お酒に合う料理もとても充実していて、ドリンク飲み放題と合わせて存分に“食”を楽しめる贅沢な時間を過ごすことができますよ♪
子どもが好む料理もしっかり用意されています。
- ピザ
- ピラフ
- 揚げ物コーナー
- チーズフォンデュなど
空室をチェック
3.TOWAピュアコテージ
●3〜6歳にオススメ
- 非日常が味わえる
- 好きな食事スタイルを選択可能
- 那須ハイランドパークの入園料が無料
- りんどう湖ファミリー牧場の入園料が無料
宿泊記はこちら
透明テントのグランピングや別荘の1棟貸しで非日常を体験
那須ハイランドパークのオフィシャルホテルでもあるTOWAピュアコテージ。親子でワクワクできる仕掛けがたくさんありますよ!
非日常にあふれた宿泊施設


TOWAピュアコテージの客室は独特です。贅沢なつくりの別荘の1棟貸しや、透明テントのグランピングなど、体験したことのないようなものばかりで非日常を味わえます。
透明テントでは、夜晴れていれば『ベッドで寝転びながら満点の星空を眺める体験』ができますよ。
食事はBBQ食べ放題やしゃぶしゃぶ食べ放題など選択可能


TOWAピュアコテージでは食事の時間も非日常が味わえます。
個室型BBQレストラン「BBQ village」は、屋外ながらセパレートされた空間でバーベキューの食べ放題を楽しむことができるんです。オシャレな雰囲気のなかで本格設備を使ったバーベキューはおすすめですよ!
また、TOWAピュアコテージに宿泊すると、『那須ハイランドパーク』と『りんどう湖ファミリー牧場』の入園料が無料になります。



6年生まで無料のホテルなんて聞いたことない!めっちゃお得だからTOWAピュアコテージに泊まるなら今がチャンス♪
空室をチェック
4.ホテルサンバレー那須


●3〜6歳にオススメ
- 温泉重視なら1番オススメ
- 子どもが楽しめるバイキング
- 豊富なアミューズメント
- 那須で最大のプール(夏季)
宿泊記はこちら
3つの泉質と3つの大浴場を持つ温泉リゾート
サンバレー那須は、9つの宿泊棟と3つのバイキング会場、3つの温泉大浴場をもつ大型リゾートホテルです。
温泉は、泉質が異なる3種類のお湯が楽しめます。子連れで温泉を楽しみたいならサンバレー那須が1番です。
3つの温泉大浴場に子どものテンションもアップ


出典:一休.com
サンバレー那須は温泉を楽しみたい人にオススメ。ホテル内には温泉大浴場が3つもあり、温泉の泉質も3種類あります。
大浴場ごとに雰囲気も違うので、お風呂が好きな子は喜ぶこと間違いなし!



大浴場入口にベビーソープが置いてあるのも◎
豊富なアミューズメントに子どもは大忙し




サンバレー那須はアミューズメントも充実しています。
- ゲームコーナー
- カラオケ
- 卓球
- 花火
1泊では足りないくらい、子連れでの楽しみが豊富なホテルです。



ホテルの敷地内で花火ができるよ!
空室をチェック
5.グランドメルキュール那須高原リゾート&スパ
●0〜2歳・3〜6歳どちらにもオススメ
- ファミリールーム専用フロアで安心ステイ
- バイキング会場にキッズスペース
- 年齢別のキッズスペース
- ホテル横に大型遊具付の公園
ホテル内は遊び場だらけ!子どもの“楽しい”が最優先のホテル
グランドメルキュール那須高原は、2024年4月にリニューアルされたオールインクルーシブ型の子連れホテルです。
ホテル内に子どもの遊び場がたくさんあるのが特徴で、ホテル横には大型遊具を備えた公園までありますよ。
バイキングに子連れのためのサービスが



子どもだけ先にたべ終わって飽き始めちゃった!大人はまだ食事中なのに……
こんなときでも『グランドメルキュール那須高原』なら安心。なんとバイキング会場内にキッズスペースがあるので、遊びながら待っていることが可能なんです!


出典:一休.com
また、市販の離乳食を無料で提供してくれるので、離乳食期の子どもがいても安心してバイキングを楽しめますよ。
キッズスペースが複数あって子どもの遊び場が豊富
グランドメルキュール那須高原には、屋内のキッズスペースが4カ所も設置されています。
幼児用のキッズスペースと乳児用のベビースペースがそれぞれ設けてあるので、年齢がちかい子ども同士だけで遊ぶことが可能。これだけのことで、子どもがケガをする危険性がグッと減るので安心できますね。
空室をチェック
6.那須温泉 山楽


●0〜2歳にオススメ
- 部屋食か個室食が選べる
- 全室バストイレ別
- 3歳未満無料
部屋食&露天風呂付客室で優雅な家族時間を過ごせる
和を感じる旅館が好きな人にオススメなのが『山楽』です。高級旅館なので金額は張りますが、旅館ならではの優雅で落ち着いた時間を過ごせます。
露天風呂付客室に宿泊すると部屋食が選べる


出典:一休.com
那須温泉山楽には、0〜2歳の子連れに向いている露天風呂付客室が多くあります。
露天風呂付客室に宿泊すると、食事会場を“部屋食”または“個室の料亭”の好きな方を選ぶことが可能です。どちらも、幼い子どもがいても周りの目を気にせずに食事を楽しめるのでオススメですよ。
通常の客室も0〜2歳の子連れにぴったり


出典:一休.com
那須温泉山楽では、露天風呂付客室以外の通常の和室にも部屋に洗い場付きのお風呂がついていて、0〜2歳の子連れが快適に過ごすのにオススメです。
空室をチェック
7.ペンションファミール


出典:じゃらんnet
●0〜2歳にオススメ
- 無料の貸切風呂
- 部屋食が選べる
- 和室があって布団で寝られる
ペンションとは思えない!貸切風呂に部屋食が選べて赤ちゃん連れでも安心
子連れ大歓迎のペンションで、『どうしたら子連れが快適に過ごせるか』を考えていることが伝わってくるペンションです。
好きな時間に無料で入れる貸切風呂


出典:じゃらんnet
ペンションファミールでは、貸切風呂があるので幼い子どもを入浴させるのがとても楽です。



貸切風呂がある宿って、制限時間が決められていて幼い子連れには厳しい!
という思いをしたことがある人もいるでしょう。
ペンションファミールの貸切風呂は制限時間がなく、空いていればいつでも入れるシステムなので時間を気にする必要がありません。
食事はなんと部屋食が可能!幼い子連れはとても助かる


出典:じゃらんnet
さらに、ペンションファミールでは食事を『部屋食』にしてもらうことも可能。



食事中に子どもが騒ぎ出さないか心配……
という人も安心して食事を楽しめます。
手作り離乳食を希望する人は、事前に連絡をすれば用意してくれるとのことです。



子連れサービス充実してるのにペンションだから価格がリーズナブルなのも◎
空室をチェック
栃木県那須郡那須町大島1371-6
8.ホテルブランヴェール那須


●3〜6歳にオススメ
- TVで紹介されたことがある“恐竜ホテル”
- ホテル中がとにかく恐竜だらけ
- 無料の屋内プール
外にも中にもプールにも!男の子のハートを鷲掴みにする“恐竜ホテル”
関東で1番恐竜に会えるホテルです。恐竜好きの子がいるファミリーにはオススメ!
TVで紹介されたことがある“恐竜ホテル”


ブランヴェール那須の特徴はなんといっても『恐竜』です。建物の外にも中にも、ホテルの敷地内いたるところに巨大な恐竜の模型が設置されています。
そのインパクトからか、2021年に日本テレビの「バンキシャ!」で紹介されたことがあるホテルです。
室内プール完備!プールでも恐竜と出会える


出典:じゃらんnet
ブランヴェール那須には、室内プールがありリゾート気分が味わえます。プールの窓の外にもたくさんの恐竜がいて子どもたちを楽しませてくれますよ。
※冬季休業
空室をチェック
9.リゾートホテルラフォーレ那須


●0〜2歳にオススメ
- 部屋食のプランが選べる
- 部屋食プランがお得
- 部屋に洗い場付のお風呂がある
部屋食や個室座敷での食事ができて赤ちゃん連れが安心して過ごせる
部屋食のプランが選べる


ラフォーレ那須では、ホテルとしては珍しく夕食は部屋食を選択することが可能です。
レストランで提供されている創作料理を、お弁当スタイルで部屋まで届けてもらえます。子連れでも部屋でゆっくりと食事を楽しめるのはうれしいですね。
また、ラフォーレ那須は部屋食プランと通常プランの料金差がほとんどありません。通常、部屋食は料金が¥5,000以上は高くなってしまいます。「赤ちゃんいるから部屋食がいい!」という人にはオススメです。
部屋に洗い場付きのお風呂がある


- 和室
- 和洋室
- コテージ(A棟)
この3タイプが「洗い場付きの独立したお風呂がある+ふとんで寝られる」部屋です。
空室をチェック
10.若喜旅館


●0〜2歳にオススメ
- 部屋に絶景風呂
- 屋上にも絶景の貸切風呂
- 部屋食が選択可能
宿泊記はこちら
部屋食&絶景の展望風呂付客室で赤ちゃん連れでもリラックス
若喜旅館は、「子連れオススメ宿」として紹介されているのを見たことがない、知られざる温泉旅館です。



子どもの旅行デビューなので、宿でゆっくり快適に過ごしたい!
という人に特にオススメの旅館です。
部屋の絶景風呂に親子でゆっくり入浴できる


若喜旅館の展望風呂付客室は、広いヒノキ風呂がついている部屋です。お風呂の窓からは、関東平野と地平線の雄大な景色を望むことができます。
絶景を眺めながらプライベート空間で子どもと一緒に入浴。とても贅沢な時間を過ごせますよ。
また、屋上にも宿泊者が無料で入れる絶景風呂があります。夜に入浴すると、晴れていれば満点の星空を眺めながら温泉を楽しめますよ。
0〜2歳の子連れにうれしい部屋食が選べる


若喜旅館では予約時のプランで部屋食を選ぶことが可能です。0〜2歳の子連れには部屋食がオススメ。周りを気にせず気楽に食事を楽しむことができますよ。
ちなみに、子どもの食事なしで予約しても、白米とふりかけは無料で提供してくれます。
空室をチェック



これでホテルの紹介はおしまい。ここからは子連れが選ぶべきホテルのポイントを紹介するよ。
0〜2歳の子連れが快適に過ごすためのホテルの選び方
0〜2歳の子連れで、ホテルステイの快適さを1番左右するのがお風呂です。
まず前提として、この年齢の子どもにとって危険がいっぱいなので、大浴場や温泉水には入れないことをオススメします。
食事のスタイルも重要。せっかくの家族旅行ですから、周りの目を気にせず大人も食事を楽しみたいですよね。
0〜2歳の子連れファミリーのホテル選びは、『グレードを下げずに満足度を追及』することをオススメします。そうすることで無駄なストレスやケガを防げて、楽しい旅行への近道になりますよ。
1.お風呂


幼い子連れのファミリーにも来てもらおうと、ベビー用品のレンタルが充実していることを推しているホテル・旅館をよく見かけます。
しかし、0〜2歳の子連れにとっては、そんなことよりもお風呂の方がよっぽど快適さを左右するんです。0〜2歳の子連れは次のようなお風呂のホテル・旅館をえらぶのがオススメです。
- 露天風呂付き客室
- 貸切風呂がある宿
- バストイレ別(ユニットバスではない)の部屋
ユニットバスの部屋や、そもそもお風呂がついていない部屋(和室によくある)を選んでしまうと、猛烈な不便さを感じることへ繋がります。すると、ホテルの満足度がガクッと落ちてしまうのです。
2.食事形式


0〜2歳の子連れにとって、食事は『いかに周りに気を使うことなく楽しめるか』がポイントです。オススメの食事形式は次のとおりです。
- 部屋食
- コース料理
- バイキング
0〜2歳の子連れには、自分の部屋で子どもがいてもマイペースに食事を楽しめる『部屋食』が1番オススメです。
バイキングを選ぶ場合は、せめて『客層の多くが子連れファミリー』というホテルを選ぶことをオススメします。
3.設備面


次にようやく、ベビー用品の貸出しや子どもの遊び場などの設備面を考慮する番です。もちろん設備面も充実しているに越したことはないのですが、0〜2歳の子連れが選ぶべきホテルの優先度としては低いです。
那須で0〜2歳の子連れにおすすめのホテル
- お風呂
- 食事形式
- 設備面
この優先順位で選べば、0〜2歳の子連れのホテル選びは成功率がグンと上がります。
これらの条件をもとに厳選した、『那須で0〜2歳の子連れに向いているホテル』は次のとおりです。▼
- 1フロアまるごとポップな雰囲気に改装されたファミリー専用フロア
- バイキングの子連れ設備が充実!市販の離乳食を無料提供
- 洗い場付きのお風呂がついている部屋がたくさんある
- 1フロアまるごとポップな雰囲気に改装された『ベビー&キッズフロア』
- 洗い場付きのお風呂がついている部屋がたくさんある
- ベビー・キッズ用品の貸出しが豊富
●若喜旅館
- 洗い場付きで絶景のヒノキ風呂がついている部屋がある
- 部屋食が選べるプランがある
- 洗い場付きのお風呂+和室の部屋がたくさんある
- 3歳未満は食事寝具なしなら無料
- 好きな時間に何度でも無料で入れる貸切風呂がある
- 部屋食が選べる
- 洗い場付きのお風呂+和室の部屋がたくさんある
- 部屋食が選べるプランがある
3〜6歳の子連れが快適に過ごすためのホテルの選び方
子どもがどれだけワクワクを感じられるか
これが、3〜6歳の子連れにとってホテル選びの1番のコツです。
那須には子どものワクワクを駆り立てるホテルがたくさんあります。
- キッズバイキングの充実度がすごい
- 通年利用できる無料の屋内プール
- 1フロアまるごとポップな雰囲気に改装されたファミリー専用フロア
- パターゴルフやストライダーなど豊富なアクティビティ
- 子どもが絶対夢中になる、暖炉の火で『焼きマシュマロ体験』
- 通年利用できるリゾート感漂う屋内プール
- カラオケが無料
- オールインクルーシブのホテルなのでドリンク飲み放題
- 透明テントに泊まる非日常体験or築浅で広い貸別荘の1棟貸し
- 個室型BBQレストランでバーベキュー食べ放題
- りんどう湖ファミリー牧場の入園料が無料
- 那須ハイランドパークの入園料が無料
- 1フロアまるごとポップな雰囲気に改装された『ベビー&キッズフロア』
- トンネルがある部屋や動物をコンセプトにした客室がたくさん
- キッズスペースが4カ所も!バイキング内にもキッズスペース
- ホテル敷地内には2019年に開設したばかりの『大型遊具が設置された公園』
- 子どものワクワクを駆り立てるバイキング
- 温泉大浴場が3カ所も!大きいお風呂が好きな子は大興奮
- ゲームセンター/カラオケ/花火など充実のアミューズメント
- 那須のホテルでは最大級の屋外プール
- 恐竜好きの子にはたまらない!恐竜だらけのホテル
- 恐竜が見える屋内プール
- 室内遊具が豊富なキッズルーム
那須のおすすめ子連れ観光スポット
那須には、日本一と言っても良いくらいたくさんの子連れ観光スポットがあります。
2022年、那須に子連れで7日間滞在して多くの子連れ観光スポットを取材し、『子連れ那須旅行の完全ガイド』を作成しました。▼
ニーズごとに分類して紹介しているので、この記事を読めば自分の子に向いている観光スポットが見つかりますよ。
楽しい子連れ那須旅行にするために、ぜひ出発前に目を通して自分の子に合った観光スポットを厳選してみてください♪
\ 那須子連れ旅行で必要な情報を網羅 /
コメント