サンバレー那須を子連れ視点で完全解説!4泊した私がオススメする棟と部屋はここ

サンバレー那須

記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります。

サンバレー那須ってどんなホテルなんだろう?

サンバレー那須には宿泊棟がたくさんありすぎるから、子連れにオススメの棟を知りたい。

こんなお悩みを、2022年にサンバレー那須に4泊して隅々まで調べてきた筆者が解説します!

この記事を書いた運営者あき
プロフィール画像
  • 旅行大好き3児(6歳・4歳・0歳)の父(30代)
  • 子連れが快適に泊まれる宿探しが得意
  • 2022年に子連れで那須に10日間滞在
  • 2022年にサンバレー那須に子連れで4泊

那須には子連れ向きホテルがたくさん!

当ブログは0歳〜6歳(未就学児)との子連れ旅行を専門としたブログです。0歳〜6歳までの子連れでサンバレー那須に泊まることを前提にして▼

この3点から評価・比較していきます。

実際にサンバレー那須に子連れで4泊して、感じたことをたくさん盛り込みました。この記事を読めば、幼い子連れはサンバレー那須のどの棟に泊まるのがいいか、どのように過ごすと快適に楽しめるかがわかります!

\ 初めての那須をサポート /

読みたい場所をタップ

サンバレー那須は9つもの宿泊棟がある大型リゾートホテル

サンバレー那須 本館

サンバレー那須は、栃木県那須町の新那須温泉にあります。9つの宿泊棟と3つのバイキング会場、3つの大浴場があり、温泉は泉質が異なる3種類のお湯が楽しめます。宿泊者は滞在中、3つある大浴場がすべて自由に入り放題です。

時季限定で大型プールも営業。プールには、水着のまま入れる温泉も併設されていて子連れで楽しめます。

>>那須の子連れにおすすめホテル10選

子連れ向きの宿泊棟ベスト3

わたしがサンバレー那須に実際に4泊して調査した結果、未就学児以下の子連れにオススメの棟ベスト3は次のとおりです。▼

  1. フォレストビラ
  2. 本館
  3. オリエンタルガーデン

ほかの棟は子連れに不向きなの?

あき

全宿泊棟の比較表を作ったよ!

スクロールできます
布団食事会場温泉安全性利便性
フォレストビラ
本館✖️
オリエンタル
ガーデン
✖️
クイーンズ
コリーナ
✖️✖️
ザ・コテージ✖️✖️✖️✖️
ガーデン
スウィート
✖️✖️✖️✖️
ふくろうの森✖️✖️✖️✖️✖️
棟の名前をタップで詳しい説明へジャンプ

●安全性

階段や段差や角が少ない、ベッドから落ちる心配がないなどの安全面

●利便性

駐車場から部屋まで荷物を運ぶのが楽か、階層の移動にエレベーターがあるかなどの利便性

布団である必要性ってなに?

子どもって寝相が悪いですよね…。普段と違うベッドから落ちてケガをする無駄なリスクを避けるためにも、できる限り布団で寝かせることをオススメします。

今回わたしは、すべての棟を下調べして子連れに向いていそうな棟を4つに絞り、実際に宿泊してきました

あき

子連れに1番おすすめなフォレストビラから解説していくよ!

1.フォレストビラ

サンバレー那須 フォレストビラ エントランス

未就学児の子連れには1番オススメの棟です。キッズスペースやゲームコーナー、カラオケなど施設やサービスが多彩で、フォレストビラから出なくても十分に子連れで楽しめます。

布団で寝られない『トリプルルーム』と、布団は2枚敷けるが室内に急階段がある『メゾネット』タイプの部屋がほとんどのフォレストビラ。幼い子どもがいると安心できない部屋が、フォレストビラの大半を占めている点には注意が必要です。

予約時に空いていれば、フォレストビラに6室だけ存在する『和洋室』に泊まるのが未就学児の子連れには1番オススメです。

>>【写真56枚】フォレストビラの宿泊記

フォレストビラの子連れに良いところ

  • キッズスペースがある
  • バイキング会場がある
  • バイキングに子どもが喜ぶ料理が多い
  • 温泉大浴場がある
  • ロビーで夜食のお茶漬けが食べ放題
  • ゲームコーナーやカラオケなど娯楽施設がある
  • 花火ができる場所が用意されている(花火は要持参)

フォレストビラの子連れによくないところ

  • 安全に布団で寝られる部屋が少ない
あき

総合的に見ると、子連れでサンバレー那須を楽しむにはフォレストビラの和洋室に宿泊するのが1番オススメ!

空室をチェック

2.本館

サンバレー那須 本館

全58部屋中50部屋が和室で、どの世代でも無難に使いやすいクセのないベーシックな造りの本館。

バイキング会場/温泉大浴場/ゲームコーナーなど施設もひと通り揃っていて、とても無難な宿泊棟です。

>>【写真49枚】本館の宿泊記

本館の子連れに良いところ

  • 和室の予約が取りやすい
  • バイキング会場がある
  • 温泉大浴場がある
  • 部屋は和室、階の移動はエレベーターで危険なところは特にない
  • 上層階の部屋からは眺望が良く、遮るものなく地平線が見える

本館の子連れによくないところ

  • 建物・内装がかなり古くさい
  • 広いわりにエレベーターが1機しかない
  • 入口に階段10段+自動ドア1枚があって荷物を運びこむのが面倒
  • バイキングの味が他2カ所に比べてやや劣る
あき

実際に宿泊したけど、どうしても建物の古さと設備面の地味な不便さが気になった…。ただ、幼い子連れには比較的向いている棟だよ。

▲子連れ向きの棟比較表へもどる

3.オリエンタルガーデン

サンバレー那須 オリエンタルガーデン エントランス

ロビーは天井が高く、中庭にはプール(夏季限定)があってそれを囲うように建物が立っているオリエンタルガーデン。リゾート感漂う雰囲気の棟です。

温泉大浴場の『湯処ひのき』は硫黄泉オンリーで、“4つの湯船すべてが同じ泉質の温泉”とこだわりが感じられます。

>>【写真44枚】オリエンタルガーデンの宿泊記

オリエンタルガーデンの子連れに良いところ

  • バイキング会場がある
  • 温泉大浴場がある
  • 中庭にプール(夏季限定)があってリゾート感漂う

オリエンタルガーデンの子連れによくないところ

  • ベッドの部屋しかない(ひと手間加えれば落下防止策あり)
あき

ベッドの部屋しかないのが唯一の難点だけど、子どもがベッドから落ちないようにする対策があるよ。詳しくはオリエンタルガーデンの紹介記事にて。

最も子連れに向いていない棟は『ふくろうの森』

森の中にコテージのような戸建てがたくさん建っているタイプの宿泊棟です。何をするにも棟の移動が必要で、サンバレー那須の中で1番子連れに向かない宿泊棟です。

『ふくろうの森』内は車両進入禁止です。駐車場〜部屋の通路はカートが使えないので、手で荷物を運ばなければなりません。荷物がおおい子連れにとってはつらいですね。

ふくろうの森の子連れに良いところ

何もありませんでした。

ふくろうの森の子連れによくないところ

  • 布団で寝られる部屋が1つもない
  • 別の棟でチェックイン/アウトをしなければならない
  • 荷物を運ぶカートが使えず、車から部屋まで手で荷物を運ばなければならない
  • 駐車場が離れている
  • バイキング会場/温泉大浴場ともに棟の移動が必要(徒歩圏内)
  • 園内バスのりばに行くにも徒歩移動が必要なので雨だと面倒
あき

子連れが快適に過ごしたいなら、ふくろうの森は1番避けるべき棟

▲子連れ向きの棟比較表へもどる

サンバレー那須のバイキング

サンバレー那須には3つのバイキング会場があります。それぞれ棟もコンセプトも異なるバイキングです。

  • 森のテーブル(フォレストビラ棟:洋食バイキング)
  • 万里(オリエンタルガーデン棟:中華バイキング)
  • スカイホール(本館:和食バイキング)
あき

閑散期や平日は営業していない会場もあるのでご注意を。

また、0歳〜1歳の子がいる家庭にはうれしいサービスとして、どのバイキング会場でもビンの離乳食を無料提供してくれます。事前にお願いしておく必要はなく、食事が始まってから好きなタイミングで頼めばOKです。

あき

実際に3カ所すべてのバイキングで食べてきたので紹介するよ。

子連れに1番向いているバイキングは『森のテーブル』

スクロールできます
子ども向けワクワク感
森のテーブル
万里
スカイホール✖️✖️

『森のテーブル』はライブキッチンにピザ窯があって目の前でピザを焼いてくれたり、たくさんの具材の中から好きなものを選んでオリジナルのハンバーガーが作れるコーナーがあったりと、ワクワク感が高まって楽しめる演出がされた素敵なバイキングでした。

『森のテーブル』が子連れに1番オススメです。

『万里』の中華料理もとてもおいしかったので、こちらもオススメできます。

『スカイホール』は子ども向けな訳でもなく、味も特別おいしい料理はなかったのでオススメしません。

フォレストビラ・森のテーブル

洋食が中心のバイキングです。ライブキッチンにピザ窯があり、その場で焼いたできたてのピザが食べられます

あき

最初に見たときは正直、“パフォーマンス用でしょ”と思ったのですが食べてみて反省。このピザがおいしいんです!

>>【写真46枚】森のテーブルの体験記

同じくライブキッチンにパスタがあり、その場で1人分の量のスパゲッティを作ってくれます。できたてなので、よくあるバイキングに並んでいるカピカピのパスタと違っておいしいです。

サンバレー那須 フォレストビラ 森のテーブル

他にも、好きな具材をバンズに挟んでオリジナルのハンバーガーを作れるコーナーがあり、子どもがとても楽しんでいました。

サンバレー那須 フォレストビラ 森のテーブル

キッズコーナー以外にも子どもが好きそうな料理が多くあり、サンバレー那須の3つのバイキングの中で間違いなく子どもが1番楽しめるバイキングだなと感じました。

お酒のツマミになる料理も多数あるので、飲みたい大人にもオススメのバイキングです。

あき

大人も子どもも楽しめる、子連れファミリーには1番オススメのバイキングです!

▲バイキング比較表へもどる

オリエンタルガーデン・万里

オリエンタルガーデン1階にある、本格的な中華料理のバイキングです。キッズコーナーにある4〜5品を除いて、並んでいる料理はすべて中華料理で統一されています。

>>【写真33枚】万里の体験記

ライブキッチンには北京ダックや小籠包などがあって目でも楽しめます。並んでいる料理も辛いものは多くなく、日本人好みの味付けにしてあります。デザートも魅力の1つで、アイスクリーム/ケーキ/プリン/杏仁豆腐と種類がとても豊富で味もおいしかったです。

中華料理好きや、“子どもが食にあまり興味がないから大人が食事を楽しめるほうが優先”という人にはオススメです。

あき

辛いものが苦手な私でも、とてもおいしくて楽しめた中華バイキングでした!

▲バイキング比較表へもどる

本館・スカイホール

サンバレー那須 本館 スカイホール

本館の最上階である6階が1フロアすべてバイキング会場のスカイホール。和食が中心のバイキングです。

1番の特徴は、山側をみれば那須連山、平地側をみれば地平線が見渡せるすばらしい眺望です。

実際に食べた感想として、料理の味やバイキング全体の質をみても、他の2カ所に劣ります。キッズメニューが4〜5品置かれていましたが、キッズメニュー以外の料理は子どもが好みそうなものは少なかったです。

あき

大人視点でも子ども視点でも、あまりオススメはできないバイキングでした。


\ 初めての那須をサポート /

サンバレー那須の温泉大浴場

サンバレー那須 湯遊天国

サンバレー那須の温泉は3種類の泉質があります。

  • 強い硫黄の香りと白くにごった色のお湯が特徴の『硫黄泉』
  • 無色透明の『マグネシウム泉』
  • 肌に優しい『弱アルカリ泉』

どの温泉も中性〜弱アルカリ性ですが、硫黄泉は肌への刺激がつよい温泉成分なので、乳児や肌がよわい子を入れるのは避けた方がいいです。

そして、サンバレー那須には大浴場が3カ所あります。

  • 本館の『湯遊天国』
  • フォレストビラの『森の湯』
  • オリエンタルガーデンの『湯処ひのき』

子連れに1番向いている大浴場は『湯遊天国』

スクロールできます
子ども向け大人向け浴槽の数タオル回収
湯遊天国・一の湯5
湯遊天国・二の湯9
湯処ひのき✖️4
森の湯✖️3✖️

4泊する中で実際にすべての大浴場に子連れで入りましたが、1番のオススメは本館の『湯遊天国』です。理由としては▼

  • 広くて浴槽の数がおおい
  • 子どもが入りやすいぬるめの浴槽がある

という点です。特に、夜の部は女湯/朝の部は男湯になる『二の湯』が浴槽の種類・温度ともに多彩で子連れに向いています。

『湯処ひのき』は泉質が良く、浴室内に硫黄の香りが充満しています。温泉らしさを存分に味わえるので、大人には1番オススメです。

出典:一休.com

その反面、硫黄臭が苦手な子にとっては耐えられない場所なはずです。うちの子は大丈夫でしたが、こればかりは個人差があるので子どもに合わせてあげましょう。

『森の湯』は、「狭い・熱い・タオル回収BOXがない」と子連れにはあまり向いていない大浴場です。タオル回収BOXがないと、濡れたタオルを部屋まで持ち帰らないといけないので不便です。

部屋がフォレストビラなので棟の移動をせずに温泉に入りたい…

という人以外、子連れの場合は『森の湯』以外の大浴場に入るのがオススメです。

本館・湯遊天国

出典:一休.com

本館の湯遊天国のみ、夜の部と朝の部で男湯と女湯が入れかわります。それぞれ『一の湯』『二の湯』という名前で、浴槽の種類や数がおおきく異なります。

一の湯

  • 浴槽の数は内風呂2つ、露天風呂3つ
  • サンバレー那須の3種類の温泉すべてが楽しめる
  • 露天風呂のマグネシウム泉が37〜38℃でぬるめ
  • 露天風呂の弱アルカリ泉が42〜43℃で熱めなので子どもは要注意
  • 貴重品ロッカーあり・使用済タオル回収BOXあり
あき

3種類すべての泉質が楽しめて露天風呂が広く、ぬるめの浴槽も用意されているので子連れにオススメできます。

二の湯

  • 浴槽の数は内風呂4つ、露天風呂5つ
  • サンバレー那須の3種類の温泉がすべて楽しめる
  • 内風呂の弱アルカリ泉が39℃くらいでぬるめ
  • 内風呂のフルーツ風呂が37℃くらいのぬるめ
  • 露天風呂の硫黄泉が45℃くらいあってかなりの高温
  • 貴重品ロッカーあり・使用済タオル回収BOXあり

フルーツ風呂は、浴槽内にフルーツがたくさん浮かべてあります(私が入った日はリンゴでした)。このフルーツ風呂が子どもに大人気で、子どもはみんなここに集まっていました。

出典:一休.com
あき

3種類すべての泉質が楽しめるうえに、浴槽の数もおおく温度も様々で子連れに1番オススメの大浴場です。

▲温泉大浴場の比較表へもどる

オリエンタルガーデン・湯処ひのき

出典:一休.com
  • 浴槽が総ヒノキ造りで、すべての浴槽が硫黄泉
  • 浴槽の数は内風呂1つ、露天風呂3つ
  • 露天風呂に39℃くらいでややぬるめの浴槽がある
  • 全体的に落ち着いた雰囲気で大人向けの大浴場
  • 貴重品ロッカーあり・使用済タオル回収BOXあり

『湯処ひのき』では、脱衣所から浴室内へ入った瞬間に強烈な硫黄臭がします。あの匂いが苦手な子は『湯処ひのき』は避けたほうがいいです。また、サンバレー那須の硫黄泉は白くにごっています。足元がまったく見えないので、怖がりな子は入るのを嫌がるかもしれません。

あき

3カ所ある大浴場の中で『湯処ひのき』が1番温泉感を感じられます。大人だけでお風呂にいく際にオススメです。

▲温泉大浴場の比較表へもどる

フォレストビラ・森の湯

出典:一休.com
  • 浴槽の数は内風呂1つ、露天風呂2つ
  • サンバレー那須の3種類の温泉がすべて楽しめる
  • 3カ所の大浴場の中で1番シンプルで狭い
  • 特にぬるい浴槽はなくすべて40〜41℃くらい
  • 貴重品ロッカーあり・使用済タオル回収BOXなし
あき

ぬるいお湯がなく、子どもが楽しい要素もないので子連れにはあまりオススメできません。


\ 初めての那須をサポート /

サンバレー那須の子ども料金

サンバレー那須の子ども料金と予約区分はとてもシンプルでわかりやすいです。

3歳〜未就学児
  • 幼児(食事布団付)で予約するようにホテルから指定あり
  • 大人料金の50%
0歳〜2歳
  • 幼児(食事布団なし)で予約するようにホテルから指定あり
  • 料金は¥2,200

空室をチェック

那須にあるホテルの中で最大規模のプール『アクアヴィーナス』

サンバレー那須といったら屋外プール『アクアヴィーナス』が有名です。宿泊者は割引料金で入場できて、年齢制限はない大型のスパ施設です。那須エリアのホテルでは最大規模のプールで、子連れに人気があります。

アクアヴィーナスはプールと温泉が連絡通路で直結しており、“プールで遊ぶ→寒くなったら温泉→温まったらプール”という贅沢な遊びができます。

アクアヴィーナス営業期間中は内部での撮影が禁止されているので、内部の写真はネット上にあまり出回っていません。

しかし、2022年10月、アクアヴィーナスの休業期間中にホテルから特別な許可をもらって内部の撮影をさせていただきました。

>>【写真23枚】アクアヴィーナスの内部紹介記事

まとめ|サンバレー那須に子連れで行くとき予約すべき宿泊棟と過ごし方

子連れに1番オススメの宿泊棟は『フォレストビラ』です。

  • 子ども向けで料理の味も◎のバイキング会場
  • 温泉大浴場
  • キッズスペース
  • ゲームコーナーやカラオケなどのアミューズメント

これらがすべて入っていて、サンバレー那須のなかで子連れにとって1番利便性がたかい棟であることが理由です。

次点で「オリエンタルガーデン」→「本館」→「クイーンズコリーナ」と続きます。

いま挙げた4つの棟以外を選んでしまうと、子連れが快適に過ごすことはできないと思ってください。

子連れにオススメのサンバレー那須の過ごし方

  1. フォレストビラの和洋室に泊まる
  2. フォレストビラのバイキング『森のテーブル』で食事
  3. フォレストビラのアミューズメントを楽しむ(ゲームコーナー/カラオケ/花火など)
  4. 本館の大浴場『湯遊天国』に子どもと一緒に入浴
  5. 早起きしてこっそり1人で『湯処ひのき』か『森の湯』を楽しむ

子連れが楽しめる観光スポットが周辺に豊富にあるサンバレー那須。この記事が、正しい部屋選びをして快適な一晩を過ごす手助けになるとうれしいです!

サンバレー那須|予約はこちらから

サンバレー那須近くの子連れ観光スポット

那須には、日本一と言っても良いくらいたくさんの子連れ観光スポットがあります。

2022年、那須に子連れで7日間滞在して多くの子連れ観光スポットを取材し、『子連れ那須旅行の完全ガイド』を作成しました。▼

ニーズごとに分類して紹介しているので、この記事を読めば自分の子に向いている観光スポットが見つかりますよ。

楽しい子連れ那須旅行にするために、ぜひ出発前に目を通して自分の子に合った観光スポットを厳選してみてください♪

\ 那須子連れ旅行で必要な情報を網羅 /

子連れ那須旅行を予定していて既にホテルを予約した方

年間10泊以上子連れ旅行にいっている私が、那須のすべてのホテルに目を通し厳選した『那須の本当に子連れに向いているホテル』をまとめた記事があります。▼

この記事に載っていないホテルは、幼い子連れに向いている要素がなく快適に過ごせない可能性が高いです。

筆者・あきの実績
  • 年間10泊以上の子連れ旅行
  • 子連れ旅行歴6年の3児の父
  • 2022年に那須に6泊7日滞在して取材

出発日までの日にちがまだ長くホテルのキャンセル料がかからない場合は、ホテルの予約しなおしを検討してみるのもありですよ。

せっかくの子連れ旅行、できれば家族全員が満足できるホテルを選びたいですよね?

\ 絶対に失敗しない /

コメント

コメントする

読みたい場所をタップ